NEWS & TOPICS
2025.06.16
「オープンキャンパス、ちょっと気になるけど…実際どうなんだろう?」
進路を考え始めた皆さんの中には、そんなふうに迷っている人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、実際に入学前にオープンキャンパスに参加した1年生たちにアンケートを実施!
「なぜ参加したの?」「どんな印象だった?」「参加してよかったと思う?」など、気になるホンネをたっぷり集めました。
先輩たちのリアルな声を通して、オープンキャンパスの魅力や雰囲気を感じてもらえたらうれしいです。
参加を迷っているあなたの背中を、きっとそっと押してくれるはず!
「i-nacのことをもっと知りたいと思った」と当然とも言える理由が第1位。
その他の意見は、実際に来てみないと分からないことを知るためという動機が続きました。
「先生達と生徒との距離が近く、話しやすかったこと」
「先生方や先輩方と焚き火を囲みながらお話ししたこと」
「卒業生や在校生の日常生活や学校生活、授業のお話しを聞けたこと」
「授業の内容や周りのフィールド、環境が強く印象に残りました」
とにかく「○○○○な話を聞けたこと」という意見が多かったです!
進路を検討している皆さんに伝えたいことがたくさんありますが、パンフレットやホームページに書ききれないというのが正直なところ。
オープンキャンパスに参加すると、そのあたりも十分に聞くことができるようですね!
「ここでチャレンジして成長できるか、ちゃんと2年間やり切ったと言えるくらい楽しめるか、というちゃんと自分で行動し続けられるか不安だったけど、
近くでサポートしてくれる先生がいるし、少人数でいろいろな人と繋がれる環境だから、その人達の力も借りつつ成長していけるかなと思った!」
「移動手段や一人暮らしが不安だったけど、いろいろなサポートがあるって知って不安は解消され、なによりワクワクして入学したいなと思いました。」
「私は社会人入学になるので、年齢的に今から専門学校に行っても周囲に馴染めるかどうかが不安でしたが、i-nacは生徒の年齢層が広く、社会人入学の人もたくさんいることがわかり、年齢的な不安はなくなりました。
いくつになっても学ぶことができる、そして様々な年齢の人がいるのが当たり前の環境。
i-nacなら、社会人経験の長かった私も通えるかもしれないと思うことができました。」
「楽しい!先輩も同級生もみんな優しいし、いろいろなアウトドアアクティビティをしたり、体の鍛え方を教えてもらうことが楽しい!」
「授業は座学よりもフィールドワークが圧倒的に多く、とても楽しく学ぶことができています。
また、キャンパス周辺のフィールドがとてもすばらしいなと思います。
山、海、川、湖、スキー場、国立公園、温泉が近くにあり世界でもここだけだと思いました。」
「授業の雰囲気がとてもい心地が良かった。また、一人暮らしの不安も2週間ほどで慣れてほとんど無くなった。」
「入学を迷っている方はオープンキャンパスに参加するといいと思います。自分の肌で学校の雰囲気や妙高の自然を感じて、決断するといいと思います。」
「実際に見てみるとかなり印象が変わってくると思うので一度来てみて欲しいです!」
「自分は2回オープンキャンパスに参加しましたが、i-nacのオープンキャンパスはただ説明を聞くだけではなく、自然のフィールドの中でアウトドアを体験しながら学校の全体像や雰囲気、在校生や卒業生の経験談を知ることができるので興味がある方は気軽に一回でも参加してみてください!」
少しでも心配なこと、不安なことがあれば、オープンキャンパスではそれを相談してみてください。
先生方も同じように悩んだ経験があるし、
これまでも同じような悩みを持っていた学生とたくさん出会ってきている
経験豊富な先生方が、しっかりと相談に乗るので安心してOKです!
無料宿泊制度や最大2万円の交通費サポート制度もあります。
ぜひぜひ、ご利用ください!
※交通費サポート制度の詳細は時期によって異なります。詳しくはお問い合わせください。
LINEでお申込みはこちら ここをクリック
友だち追加後「オープンキャンパス」とメッセージを送るだけ。
後ほどスタッフから返信いたします。
学校サイトの申込フォーム利用 ここをクリック
電話申込み 0120-707-630
※平日9時~17時半受付