NEWS & TOPICS

新着情報

イベント

2025.07.05NEW

夏休み前に進路のヒントを見つけよう★7/19(土)オープンキャンパス

夏休み直前!
「どんなことを学ぶんだろう?」「学校の雰囲気ってどんな感じ?」――そんな疑問を体験授業で解決しよう!
気になる分野を実際に体験できるから、自分に合うかどうかをしっかり感じられる一日です。
一人でも、親子でも、友達と一緒でも大歓迎!
進路を考えるきっかけに、気軽に参加してみてくださいね。

それでは、7/19(土)オープンキャンパスの気になる各学科の授業体験メニューをチェックしよう👇

 

【2026年度新設】自然ガイド学科&自然環境保全学科
鳥の言葉を知る!自然ガイドの世界を体験
耳をすませば、鳥たちの声が聞こえてくる。
この体験プログラムでは、鳥の「声」や「しぐさ」から何を伝えているのかを読みとき、ガイドとして人に伝える方法を学びます。
自然の中で生き物と向き合い、その魅力を言葉にして届ける――そんな自然ガイドの世界を、一緒に体験してみよう!

 

 

山岳プロ学科
ロープワークと懸垂下降に挑戦
高い場所からロープ一本で体を預けて降りる「懸垂下降」にチャレンジ!
はじめはちょっと怖いけど、コツをつかめば大丈夫。
山岳プロ学科の授業を体験しながら、ロープワークの基本や安全管理も学びます。
一歩踏み出す勇気が、自信と成長につながる――そんな特別な体験をしてみませんか?

 

 

アウトドアビジネス学科
はじめてでもできる!簡単アウトドアクッキング
外で作るパンケーキって、どうしてこんなに美味しいんだろう?
簡単な材料と道具でできる、自然の中でチャレンジするアウトドアクッキング体験です。
初心者でも大丈夫!みんなで協力しながら、美味しさと楽しさを味わおう!

 

 

キャンプギアビジネス学科
自然と遊ぶ、自然で生きる。ブッシュクラフト入門
キャンプギアを「売る」には、まず「使いこなす」こと。
この体験では、元アウトドアショップ店長の先生が、本気のキャンプ術=【がちキャン】を直接指導!
焚き火、ロープワーク、シェルターづくりなど、道具と自然を使いこなす「ブッシュクラフト(=自然の中で快適に過ごす技術)」を実践しながら学びます。
今回は入門編になるので、ブッシュクラフトの必須アイテムとも言えるナイフの基本についてです。
ギアを扱うプロを目指す人にこそ体験してほしい、リアルで奥深いキャンプの世界です。

 

アウトドアガイド学科
サスティナブルな遊び方を学ぼう!Leave No Traceを体験
自然を楽しむなら、自然を守ることも大切。
このプログラムでは、環境に負荷をかけない遊び方「Leave No Trace(リーブノートレース)」の基本を学び、実際に体験します。
自然と共に過ごす新しいスタイルを身につけて、持続可能なアウトドアを楽しもう!

 

オープンキャンパスのお申込みは公式LINEでも受付中。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!

 

i-nac公式LINE
友だち追加

電話 0120-537-010(通話料無料)
メール i-nac@nsg.gr.jp

月別選択

このページの先頭へ