朝、鳥を拾う!
おはようございます。入学サポートデスク・小林です。生きものとの思いがけない遭遇に...[続きを読む]
雪の気配…
「気象」という授業があり、気象予報士のkasayanこと、笠原久司さんにお越しい...[続きを読む]
(改)MURA18~240名が駆け抜けた山岳ロードレース
Myoko Ultra Run rAce 18 (MURA18)18の山間集落を...[続きを読む]
動画で解説!双眼鏡を選ぶポイント&使い方
今日は寒い妙高でした!ですが急激な冷え込みで一気に紅葉が進み、学校から見える景色...[続きを読む]
冬の気配…
おはようございます。全国的に冷え込んでいるようですね。 妙高はひんやり...[続きを読む]
i-nacのLINE@リニューアル!色々簡単に♪
i-nacのLINEとお友達になると…、①お友達限定の情報をGETできる!例えば...[続きを読む]
人とクマの共存のために働く犬「ベアドッグ」に応援を!
自然ガイド・環境保全学科では毎年夏、「野生動物保護管理実習」を軽井沢にあるNPO...[続きを読む]
収穫の秋から冬準備の秋へ
野外教育・アウトドアスポーツ学科(現アウトドアライフ学科)の1年生は、毎年「農業...[続きを読む]
【シゴトを知ろう】アウトドアスポーツインストラクター
今日はi-nacに興味がある高校生に、ぜひぜひ読んでいただきたい記事の紹介です!...[続きを読む]
ようこそ!全国スポーツ少年大会
妙高市では第55回全国スポーツ少年大会が開催されています。 今日は15...[続きを読む]