NEWS & TOPICS

新着情報

授業・実習

2013.05.14

まだまだ雪の山

山岳プロ学科2,3年生は雪山実践授業で、北アルプス針ノ木雪渓に行ってきました。
平地は夏のようなお天気になっていますが、アルプスにはまだまだ雪がたくさんあります。
前回の雪訓を経て、今回は日本3大雪渓のひとつ、針ノ木雪渓を登って、蓮華岳に登頂します。

$国際自然環境アウトドア専門学校のブログ
初日はベースを設営して技術講習。
国際アスピランガイドの黒田誠先生によるロープワークの指導です。

$国際自然環境アウトドア専門学校のブログ
こちらは雪上でのアンカー構築の講習。
講師の登攀ガイド花谷泰広先生は今年の4月に、フランスで世界的なクライミング実績に贈られる「ピオレ・ドール(金のピッケル賞)」を受賞。この賞は山の世界のアカデミー賞のような位置付けの、クライマーにとってはとても名誉で憧れの賞なのです。
そんな先生に直接指導してもらえるなんて、とってもすごいことなんだけど、
みんな緊張してて、ちょっと顔がひきつり気味・・・。

$国際自然環境アウトドア専門学校のブログ
photo:Makoto KURODA
翌朝は、早い班は2:00起床で準備。日の出前から出発し、山頂を目指します。

$国際自然環境アウトドア専門学校のブログ
photo:Makoto KURODA
稜線に着くころには雲が増えてきて、天気は下り坂。それでも、槍ヶ岳から剣岳まで見通せる眺望は山に登る人だけのごほうびです。

$国際自然環境アウトドア専門学校のブログ
蓮華岳山頂。ここまではわるくないペースでしたが・・・。

$国際自然環境アウトドア専門学校のブログ
photo:Makoto KURODA
下りは少しバリエーションなルートから、フィックスロープを張る練習を行いつつ下山。先生方に付きっきりで指導していただきました。
慣れない作業に手間取り、大幅に下山時間が遅れてしまいましたが、ベースに戻るころ降り出した雨に、早朝出発の理由のひとつに気づいてくれたようでした。
山での安全行動力を高めるには、机上で学ぶだけでなく、実際に体験をたくさん積むことが大切です。
経験が増えてくると、自然のなかで気づけることもどんどん増えてきます。
さあ、来週もがんばろー。

月別選択

このページの先頭へ